POWER OF QUEEN

今日はまた一段と冷え込んだ一日でしたね。
かみゆですこんばんは。

 

さて、

12月2日、福井県は花堂にあるライヴハウスCHOPにて
Rosebudのライヴでした。

これは、お昼に食べたヨーロッパ軒のミックスかつ丼。
衣が細かくて、優しい歯ざわりのソースカツ。
お米はもちろん、ビールとの相性も抜群でした。

これは、打ち上げの席でいただいた「せいこがに」
ズワイガニの雌で、内子や外子と呼ばれる卵の部分が珍味。
口の中に入れた瞬間溢れる磯の香りと、バラエティに富んだ食感の応酬。
日本酒が止まらない逸品でした。毎年食べちゃう。

カニに限らず、海の幸はどれも絶品。
太平洋側と日本海側で、ここまで味が違うか!って感じ。
お腹の許す限り食べたり飲んだりして、夜が明けていったのでした。

これは、2日目のお昼に食べたボルガライス。
オムライスの上にカツが乗っていて、そこにデミグラスソースをたっぷりと。
ボルガライスっていう名前の由来は、あまり分かっていないんだって。
でもちょっとロシアっぽいよね、
メンバーもみんな最初は間違えてゴルバチョフって言ってたし。
ライスどこ行ったのさ笑

 

そんな感じで、今年もあっという間に帰ってきてしまいました。
毎年福井から帰ると、師走真っ只中で、
油断するとすぐ年が明けてしまいます。

今年はなるべく、見逃してしまいそうなことも
たくさん覚えておきたいな、と思います。
そのためのブログでもありますからね。

今日も、なんか大事なこと忘れている気がしますが、
ひとまずここら辺にしておきましょう。
それではまた。

福井へ

ライヴ(と、打ち上げ)のため、福井へ向かっています。
かみゆですこんにちは。

天気も良くて、ドライブ日和!
運転はしてないですけどね。

どうでもいいけど、道を走っているときに
「危」や「毒」パネルのついた車が前に来ると
きちんと教えてもらっているのに
手に汗握ってしまいますよね。

あれって耐性つかないのかな。
今日は運転してないですけどね。

師走といえば

せーの、

カニ!

ですよね。(え違います?

めっきり寒くなりましたね!
いかにもブログっぽいフレーズを書きたいのに
今週は暖かい日が続いていますね…。
かみゆですこんばんは。

こんな暖かいから、というわけでもないのですが、
今週末は福井県にお邪魔してライヴしてきます。
大学の頃から鍵盤を弾いているRosebudというバンド。
毎年恒例の里帰りライヴです。

『POWER OF QUEEN』
日時:12/2(Sat)
open 17:30 / start 18:00
場所:ライブハウス CHOP
(福井県福井市花堂東1丁目18-6)
チャージ:前売¥2,000 / 当日¥2,500
出演:
Rosebud(愛知)
NFQ
バニティフェア
Muddy Bose
Black Soil

お近くの方は、ぜひお越しください。
週末の夜が盛り上がること間違いなしですよ!

そして、福井を始めとする日本海側の地域は、
なんてったって、海の幸が絶品です。
お近くの方は、ぜひオススメのお店とかも教えてください。笑
(メンバーが盛り上がること間違いなしですよ!)

それでは、明日も、よい一日を。

【速報】ブログ、始まる

インタビュアー(以下「イ」):かみゆさん、今日はよろしくお願いします。
待望のブログ開設ですね、今のご心境はいかがでしょうか。

かみゆ(以下「か」):そうですね、なかなかのものですよ。
例えるなら、特に観衆もいないのに、陸上競技場で独りクラウチングスタートの構えをするような、そんな気分ですね。

イ:なるほど。あまりよく分からないのですが、かみゆさんはもともと陸上部出身なのですか?

か:いいえ、フォークソング部です。

イ:……

か:……

イ:ところで、今回のブログにはひとつ大きなこだわりがあるそうですね。

か:(食い気味に)そう、そうなんですよ。パソコンにそんなに強くないのに、ドメインの取得から始めたんです。
ほら、このブログのアドレスの最後、xyzってなってるでしょ。
僕シティハンターが好きで、ちょうどいいのがあったなって。
それからサーバーを借りて。最後にDVD借りたのがおよそ2年前ですからね、
借りるという行為そのものに緊張はありましたね、延滞せず返せるのかと。それかr

イ:聞いてもいないのにたくさんのこだわりありがとうございます。
これからたくさんの読者の方に、このブログを読んでいただくわけですが、記事の内容はどういった感じになるのでしょうか。

か:基本的には、日々の由無し事をそこはかとなく書きたいですね。
身の回りで起こったことを掘り下げたり、ちょっといいこと言ってみたり。

イ:かっこつけてますけど、普通のブログがやってみたいと。

か:それから、ニュースを斬るっていうやつですか。
ああいうのをやってみたいんですよね。上手に千切りして、揚げ物の隣に添えて、インスタに上げます。

イ:揚げたり上げたりお忙しそうですね。音楽の話は、なさらないんですか。

か:音楽なんて、大好きですから、記事なんて書くわけあるじゃないですか。
ライブの告知だって、口が裂けてもしますからね。
好きなアーティストの話とか、まっぴらありがとうですから。

イ:かなり意地を貼られていますが、めちゃくちゃ音楽の話もしたいということは分かりました。

か:もともとフォークソング部ですからね。

イ:……

か:……

イ:では最後に、読者の方へメッセージをどうぞ。

か:こんなことしか書けませんが、月刊100万pv目指して頑張ります。
ところで、pvって何の略でしたっけ。

イ:ページビューですよ、これは今後が楽しみですね。
今日はどうもありがとうございました。

か:ありがとうございました。